○○ブロット(ブロッティング)まとめ

 年末年始で帰省していた時に○○ブロットの話題になった.  自分でもはっきり理解していない気がしたので備忘録としてここに記しておく. サザンブロッティング(サザンブロット) DNAを同定する手法の1つである. まずゲル電気泳動でDNA断片を長さによって分ける.これによって塩基対数に応じてゲル上にスポ…

Continue reading

秋の京都 大原 ~宝泉院~

 (実光院,三千院の続き)  実光院を出たあと今度は北へと向かった.  勝林院というところがあったが実光院でお金も使ったか,ということで外から見ておしまいにした.  さて帰ろうと思ったところ左手に素晴らしい紅葉が見られ,つい脚をそちらへと向けてしまった.  気づけば宝泉院の前まで来ていた.  黄色に…

Continue reading

秋の京都 大原 ~実光院~

(三千院と宝泉院の記事もどうぞ)  三千院を訪れたあと、雨が降り始めた。  傘も持っておらず、どこへ行こうか右往左往。  一旦は坂を降りようとするも何もないことに気づき、引き返して実光院へ。  入ると閑静な住宅様の建物があった。丁寧な案内を受け、建物の中及び庭を見た。拝観料は500円であった。  庭…

Continue reading

秋の京都 大原 ~三千院~

 今日は京都大原の三千院・実光院・宝泉院へ行ってきた。  秋の京都は非常に混雑しており引っ越しを終えてから三年目となるがきちんと観光をしたことは1度ほどしかなかった。  今日は天気もいいということもあり午後から散策へと向かった。  大原に行くには実質的に京都バスしか手段はない。しかもその京都バス、京…

Continue reading

京都 秋の詩仙堂・八大神社

 先日11月5日、紅葉狩りとて秋の詩仙堂と八大神社に行ってきた。  詩仙堂の近くには駐輪場が無料であったので自転車で行くことができた。駐車場は有料。  こんな感じの入り口になっている。  入ると二手に分かれていて受付は左だ。このようなこじんまりとした建物が見られる。  拝観料は500円。  室内は撮…

Continue reading

龍安寺へ

 先月の話になるが、龍安寺へ行ってきた。  石庭が有名なお寺で平日にも関わらず結構な賑わいであった。  石庭の縁側に腰掛ける観光客のその殆どが外国人であり、驚くべきことか中国・アジア系ではなかった。  有名な龍安寺の石庭。  一緒にいた友人が気づいたが塀が歪んでいるというか斜めになっている。調べたと…

Continue reading

京都・中村軒へ

 昨日は京都・桂にある中村軒という和菓子屋へ行ってきた.  桂駅から徒歩10分ほど,とてもいい天気であった.  店に入ると座敷があり,靴を脱いで上がった.通された席はテーブル席であった.  友人と一緒に来たので二人で席で待つこと少し,頼んだかき氷が出てきた.  私は宇治金時に練乳と白玉をつけたもの,…

Continue reading

サイエンスインカレの賞金(副賞)

 昨年度サイエンスインカレに出場したわけだが、Googleで検索すると「サイエンスインカレ 賞金」だの「サイエンスインカレ 副賞」だの皆やはり賞金のことが気になるようで。  結論から言うと昨年度のサイエンスインカレでは賞金が副賞として与えられた。  最優秀賞は30万円、その次は20万円、その次が10…

Continue reading

PyMOLにおけるポリペプチド鎖の二面角の求め方

 PyMOLにおけるポリペプチド鎖二面角の求め方を備忘録として記しておく.  まずペプチド結合について軽く触れておくと,ペプチド結合は共鳴によって約40%の二重結合性を帯びている(LinusPauling and RobertCorey).  そのことからペプチド結合は平面構造を取る.つまりポリペプ…

Continue reading