他大学(外部)から東工大大学院に合格して ~面接と合格発表~

2018/09/29 初稿 2020/10/11 ページレイアウト変更、情勢の変化に伴い加筆修正 前回の続き。 面接前日は水族館を見たりしてからホテルへ。町田でホテルを取ったが、町田は正直バスがすごくわかりにくいので時間に余裕を持って出たほうが良い。 もし東工大(すずかけ台)行きのバスがどこかわから…

Continue reading

他大学(外部)から東工大大学院に合格して ~勉強法と参考書~

前回の続き。 傾向の変化への対策 曰くB日程は「筆記でほぼ全てが決まる」ということらしいので、勉強する他無い。勉強するに当たってまず「敵を知る」ことが重要となる。敵とはこの場合東工大の院試だ。その院試の過去問を解いていくことによって傾向が掴め、やるべき勉強が見えてくる。 過去問はここからダウンロード…

Continue reading

他大学(外部)から東工大大学院に合格して ~出願や配点~

2020/10/11 ページレイアウト変更、時代の変化に伴い加筆修正 自己紹介 他大学から東工大の大学院に入ったという記事が他に少なく、なおかつ生命理工学系のものはなかったと記憶している。そのため、同じように外部から受験する学生に向けて私が知っている限りの情報を書き留めておこうと思う。 学部時代は関…

Continue reading

SRA Toolkitの使い方 ~ インストールと設定 ~

はじめに(SRAとは) これから何回かに分けて自分で学びながら忘備録としてSRA Toolkitの使い方を残しておこうと思う。 SRA(Sequence Read Archive)を解析する方法として、SRA Toolkitを使う方法がある。というか、使わざるを得ない状況になってきている。 2022…

Continue reading

【Python】mRNAからタンパク質に翻訳するための辞書

 コドン表のCSVやPython用辞書、ありそうで探した時ぱっと見当たらなかったので置いておく。  普段あまり使う機会はないと思うが、学習用に。 ・CSV  codon_table.csv ・Python用コドン表辞書 codon_table = { ‘AUA’:’I’, ‘AUC’:’I’, ‘A…

Continue reading

総合研究大学院大学に合格

 昨日、総研大の合格発表が行われた。  私も総合研究大学院大学の生命科学研究科の某専攻に合格したのだが、まだあと1つ、東工大の結果を控えている。  試験の手応えはバッチリであった。  というよりかは受けた人全員バッチリであったはずだ。  現に当日の夜答え合わせを皆で集まってした時同じ答えが出揃ったか…

Continue reading

機械学習ぞめ

 最近courseraのmachine-learningという講義を取り始めた.  バイオインフォマティクスの勉強をやっていくうちに何かもっとゲノム全体で大きく広く解析が自動で行われないかと考えていたところ,最近流行りの機械学習やディープラーニング,AIという単語が脳裏に浮かんだ.  愚直ながらもそ…

Continue reading

○○ブロット(ブロッティング)まとめ

 年末年始で帰省していた時に○○ブロットの話題になった.  自分でもはっきり理解していない気がしたので備忘録としてここに記しておく. サザンブロッティング(サザンブロット) DNAを同定する手法の1つである. まずゲル電気泳動でDNA断片を長さによって分ける.これによって塩基対数に応じてゲル上にスポ…

Continue reading

秋の京都 大原 ~宝泉院~

 (実光院,三千院の続き)  実光院を出たあと今度は北へと向かった.  勝林院というところがあったが実光院でお金も使ったか,ということで外から見ておしまいにした.  さて帰ろうと思ったところ左手に素晴らしい紅葉が見られ,つい脚をそちらへと向けてしまった.  気づけば宝泉院の前まで来ていた.  黄色に…

Continue reading

秋の京都 大原 ~実光院~

(三千院と宝泉院の記事もどうぞ)  三千院を訪れたあと、雨が降り始めた。  傘も持っておらず、どこへ行こうか右往左往。  一旦は坂を降りようとするも何もないことに気づき、引き返して実光院へ。  入ると閑静な住宅様の建物があった。丁寧な案内を受け、建物の中及び庭を見た。拝観料は500円であった。  庭…

Continue reading